
こんにちは、maiです!
FX初心者だけど、もしくはFX自動売買に失敗したんだけど【良い自動売買に出会えない】【どの自動売買がいいか分かんない】という方って多いのではないでしょうか?
初心者の方ですと、自動売買使ってみたいけど、危険じゃないかな?大丈夫なのかな?と不安の声もあると思います。
実際に、FX自動売買システムの詐欺って多いですし、危険なものも多い世の中です。
しかし、信頼性のある証券会社だったり、きちんとした実績のあるシステムであれば安全な可能性が高いです。
少なくとも私が紹介する自動売買システムは、詐欺ということはあり得ないですし、リニューアルを含めると1年以上続いているシステムがほとんどです。
※FX自動売買システムで1年以上続いていれば、良いシステムと思ってもらって大丈夫です。
私は、みなさんが詐欺に合って悲しむ姿を見たくないですし、詐欺のシステムを紹介したいとも思わないです。
みなさんに収益を上げる方法として自動売買システムを紹介したいと思っています。
なので、メリットデメリットもきちんとお伝えしますし、包み隠さずそれぞれのシステムについて解説していきますね。
純粋にこの記事を読んでもらえたらと思います!
今回こちらの記事では、
- おすすめFX自動売買システムランキング
- FX自動売買のメリットデメリット・注意点
などをまとめていきます。
海外FXを利用したいと思われている方には、参考になる内容となっていますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
Contents
おすすめFX自動売買システム比較一覧表
私の方で取り扱っている自動売買システムを、比較一覧表にしてまとめてみましたので、それぞれの仕様をご確認いただければと思います。
システム名 | 実績 | システム料 | 最低証拠金 | ロジック※ | 証券会社 | 通貨ペア |
PAMM (パム) |
月利10~20% | 無料配布中 | 1万円 | プロのトレーダーによるスキャルピングトレード | FXFair (旧FXBeyond) |
主にXAU/USD |
GoldLeo (ゴールドレオ) |
月利30~40% | 無料配布中 | 10万円(推奨20万円) | EA 【アルゴリズム搭載変則ナンピン】 |
FXFair (旧FXBeyond) |
XAU/USD(ゴールド) |
Scorpion (スコーピオン) |
月利40~50% | 無料配布中 | 10万円 | EA 【値動きに対して変則ナンピン】 |
FXFair (旧FXBeyond) |
GBP/JPY(ポンド円)、GBP/USD(ポンドドル) |
Phoenix (フェニックス) |
月利100% | 無料配布中 | 2万円〜 (推奨8万円) |
EA 【両建て爆益システム】 |
XM | XAU/USD(ゴールド) |
Fourthcurrency (フォースカレンシー) |
月利20〜30% | 無料配布中 | 推奨10万円〜 | EA 【CYCLE+プライスアクション特化型】 |
FXFair (旧FXBeyond) |
GBP/USD EUR/USD EUR/AUD AUD/USD |
【ナンピン、スキャルピングなど】
繰り返すことによって、購入した時のレートの数値を下げることができます。
おすすめ自動売買比較ポイント
- 実績
- システム料
- 最低証拠金
- ロジック
- 証券会社
- 通貨ペアの種類
上記5点について比較してみました。
実績は、実際に利益を出すことができたものをパーセンテージで表しています。
FXは、相場によって良い時と悪い時とあるので、必ずこの数値になるとは限りませんが、このくらいの数値の実績はあるということです。
システム料は、自動売買は基本的に有料が多いと思いますが、うちでご紹介している自動売買は、無料のものが多く取り組みやすいと思います。無料だから、中身が空っぽということはなく、しっかりと実績も出している自動売買システムばかりです。
最低証拠金については、自動売買システムを稼働するにあたって最低限必要な資金です。
中には、低資金で始めることができるものもあるので、初心者の方は要チェックです!
おすすめFX自動売買システムランキング!
どのツールもおすすめですし、それぞれに良いところがあるのですが、初心者目線や自動売買で失敗した、良い自動売買を探してるという方に向けてランキングにしました。
あくまでもおすすめなので、おすすめポイントを抑えてもらってご自身に合いそうなツールを利用されるといいですよ。
ぜひ、参考にされてみてくださいね。
おすすめ①:PAMM(パム)
PAMM(パム)は、自動売買(EA)ではなくプロのトレーダーがトレードを行ってくれるツールです。
トレーダー完全裁量でほったらかし運用が可能で、スマホのみで利用開始することができます。
この手のツールは資金に、10~20万円かかるものが多いですが、PAMMはそれを大幅に下回る1万円から利用できるので、気軽に始めることができますね。
このような低資金から始めることができる理由として、
多く資金が準備ができないといった方や初心者の方に安心して少額から始めることができるようにという思いからこのように1万円という金額から始めることができるようになっています。
またPAMMでは現在、30%のボーナス金をプレゼント(初回のみ)しています。
こちらは、予告なく終了する可能性があるので、お早めに申し込み頂ければと思います。
・運用開始からマイナス月が1度しかない
・スマホのみで運用可能
・【お得な情報】口座入金して30%のボーナス付き
・トレードスタイル:スキャルピングトレード得意
・専業トレーダーとなり、ファンドトレーダーとしても活躍 ・過去の分析徹底⇒勝ちパターンを確立することができる
PAMM第二弾と一緒に運用することでリスクヘッジになります!
⇓守りのPAMM第二弾詳細はこちら⇓
おすすめ②Scorpion(スコーピオン)
Scorpion(スコーピオン)は、3つのオシレーターを組み合わせている仕様で、
世界の投資家も使用している分析手法なので、信用性が高いツールとなっています!
また、逆張りと順張りの両方に対応しているので、柔軟性が高く、
損失を極力無くすような仕組みになっているのがポイントです!
・レンジ相場とトレンド相場両方で利益を出すことが可能 ・プライスアクションを判断して変則ナンピン仕様【相場に合わせて利確していく】
⇓Scorpion(スコーピオン)の詳細はこちら⇓
おすすめ③GoldLeo(ゴールドレオ)
GoldLeo(ゴールドレオ)は、平均月間勝率が80%という魅力あるツールです。
月利30~40%と高月利の狙えるEA(自動売買システム)となっています。
ゴールドは世界経済や政治に影響されにくいとされており、注目されている通貨です。
ロジックは、
- 数種類のトレンド系インジケーター
- オシレーター
の2つが組み合わさりこれにプラスする形で最適なアルゴリズムが組み込まれています。
簡単に言うと、相場の状況判断をして数値化したものを分析するだったり、相場の変化を察知した手法ということです。
なので、ゴールドの価格変動に対応しながら適切な取引を行なっていきます!
・レンジ相場やトレンド相場両方に対応
・【お得な特典】口座入金の100%をボーナス金としてプレゼント
⇓GoldLeo(ゴールドレオ)の詳細はこちら⇓
おすすめ④Fourthcurrency(フォースカレンシー)
Fourthcurrency(フォースカレンシー)は、年間平均勝率が75%という高勝率EAです。
利用できる通貨ペアが豊富なので、調子のいい通貨を利用したりと自由自在に運用をすることが可能ですよ。また、短期決済型EAなので、ストレスになりがちな含み損を抱えにくい仕様になっています。
私も含み損を抱えることがとてもストレスになってEAが嫌になってしまうことが多いので、この部分は大きなメリットと言えますね!
月利も20〜30%と高めなので、利益を確保しつつリスクを少なく運用できるのがポイントです!
・月利20〜30%越え
・プライスアクション特化型EA
・マルチ通貨ペア対応 ・短期決済型EA
おすすめ⑤Phoenix(フェニックス)
Phoenix(フェニックス)は、超爆益EAで月利100%の実績あるツールとなっています!
本当に月利100%取れるの?と思うかもしれませんが本当なんです。
ただ、それだけリスクはあるということですね!
資金管理のできる方(できればEA経験者)にだけおすすめしているツールとなっています。
まずは、少額から体験されてみるのも良いのではないでしょうか?
・取引通貨:ゴールド
・2万円から参加可能(推奨8万円)
⇓Phoenix(フェニックス)の詳細はこちら⇓
証券会社について
証券会社は、結構重要な部分ですので、どういった会社なのか知っておいた方がいいです。
うちのFX自動売買システムでは、2種類の証券会社と提携しています。それぞれの紹介をしておきますね!
FXFair(旧FXBeyond)について
FXFair(旧FXBeyond)の日本でのサービス開始は、2021年3月からです。
FXFair(旧FXBeyond)は、パナマ共和国金融当局により金融ライセンスを取得していますし、公式サイトには住所・電話番号等の情報は記載されているので安全性については心配しなくて大丈夫と言っていいでしょう。
ゼロカットシステムが導入されており、口座残高がマイナスになっても、マイナス分をFXビヨンド側が持ってくれるようになっています。
なので、最初の資金よりマイナスになることがないので、大損することもなく安心して取引することができます。
出金についても気になりますが、出金は申請を出してその日に着金することが可能です!
早い人では3時間で出金できたという情報もあります。
日によって差はあるようですが、最低でも1週間以内には着金できますよ。
XM(XMTrading)について
XMは、海外FXの証券会社の中では、一番と言って良いほど有名なところではないかと思います。
また、日本人トレーダーからの人気もNO1と言われています!
キプロスCySEC/英国FCA/セーシェルFSAなどそのほかにも多くのライセンスを保有。
2009年にTradexfin Limited社が事業開始した人気のある会社です!
最大レバレッジは、1000倍で、日本人にとってはありがたい日本人スタッフも在籍しています。
丁寧なサポートで日本語環境も整っており、出金や詐欺に関する悪い噂はほとんど聞きません。
特に警戒せずに利用して大丈夫な証券会社と言えます!
A-Book(NDD方式)とB-Book(ND方式)について
証券会社にはA-BookとB-Bookと違った2種類の取引方法があります。その特徴を知っておくといいですよ。
この2種類は、注文処理方式のことで、それぞれ特徴があります。
A-Book(NDD方式)だと、インターバンク市場と呼ばれる市場に、顧客の注文が直接入るようになっています。
一方で、B-Book(ND方式)の方は、インターバンク市場と顧客の間にFX業者(証券会社)が入り、顧客とインターバンク間のやり取りをFX業者が行います。【国内FX業者に多い】
このことから分かるように、B-Bookは、業者が注文を市場に通さなかったりして、注文を呑んでしまう可能性があります。
また、顧客が稼ぐほどB-Book業者は損してしまうため、たくさん儲けている人は、口座が凍結することもあるようです。
その点で言えば、ご紹介した自動売買の証券会社は、2つともA-Bookを採用しているので安心して取引できます。
FX自動売買システムのメリット・デメリット・注意点
自動売買ツールについて紹介してきましたが、FX自動売買のメリット・デメリット・注意点をまとめましたので、参考にしていただければと思います。
FX自動売買システムのメリット
- 初心者や知識がない人でもプロのような利益を狙える可能性がある
- 家事や仕事などで忙しい人でも稼ぐことができる
- 人間の感情に左右されないでトレードできる
- ほぼほったらかしで運用可能【MAMはほったらかしでOK】
- トレード技術がなくても運用可能
FX自動売買のメリットについてですが、一番のポイントとして
知識がない初心者でもほぼほったらかしで、プロ同然に収益を得ることができる点だと思います。こちらで紹介しているツールのほとんどが無料なので、初期費用も大してかからないのもいいですよね!
人間の感情に左右されずにトレードできるという点も、自動売買でなければ、気分の浮き沈みが原因となって良いトレードができないといったことってよくありますよね。その点を解消することができます。
また、仕事や家事育児が忙しいからほったらかしで資産運用したいという方にもおすすめですね。
FX自動売買システムのデメリット
- 100%稼げるとは限らない
- 相場が急変した場合の対応が必要
- トレンド相場に弱い
- 自動売買でほったらかしにしていると知識が身につきにくい
FX自動売買のデメリットとしては、投資は何でもそうだと思いますが、100%稼げるといったツールは存在しないということです。
FX自動売買が100%稼げるのであれば、世界中のみんながFX運用をしているはずですし、そんなことってありえないですよね。
その点については理解した上で、利用するようにしてください。
また、特にEAの自動売買システムだと、完全ほったらかしすることは危険です。
なぜかというと、相場急変が起こった場合に、ご自身で損切りして決済する必要があります。【EAには損切り機能がありません。】
損切もお任せしたいというのであれば、MAM【ZOOシステム・SAVANNAシステム】やビースト2+【有料】を利用されることをおすすめします。
FX自動売買を利用しているとほぼほったらかしで運用できてしまうため、FXに関する知識が身につかないこともデメリットと言えますね。
FX自動売買を稼働させながら、少しずつでも学んでいくといいですよ。
私も最初は分からないことばかりで、テンパってしまっていましたが、少しずつでも勉強したことで知識が身につき結果を出すことができています。
知識が増えることで、今後収益が増えていく可能性もありますので、ぜひちょっとずつでも学んでいきましょう。FX自動売買システムの注意点
- FX自動売買システムの詐欺には注意が必要
- 始めは少額からスタートして様子を見ながら運用するべき。最初から無理は禁物!
FX自動売買の注意点としては、自動売買システムの詐欺は凄く多いので見極めるのも難しいです。
なので、信頼ある証券会社のシステムやこちらで紹介させて頂いたツールを利用されることをおすすめします。
初心者の方で初めから、莫大な資金を掛けて運用される方がたまにいますが、とても危険なので最初は様子を見ながら少額から始めるようにしてくださいね。
FX自動売買システムを始めるには?
上記でご紹介したFX自動売買利用開始するために行う大まかな流れは下記のようなイメージです。
- LINE登録
- 私から詳細案内
- 口座開設
- 必要事項入力
ご紹介した自動売買システムを始めるには、まず私のLINE登録をしてください。
その後、どのように口座開設をしたらいいかなどの詳しい案内を送らさせて頂きます。
その手順に従って進めて頂ければ大丈夫なので、安心してもらえたらと思います。
手順も簡単なので、心配する必要もないですよ。
もし分からなかった場合でも、私の方で対応させていただきますので、遠慮なくお申し付けくださいね!
FX自動売買システムのよくある質問
相場の急変などが起こると取引を中断する必要があります。こちらで紹介しているEAであれば、コミュニティがあるので情報交換することが可能です。
自分では分からないような状況をアシストしてくれるので、安心して利用することができますよ。
ただし、最低限必要な証拠金のご準備はお願いします。
【おすすめFX自動売買システムランキング】まとめ
ご紹介したFX自動売買システムのおすすめランキングは、
となりました。
おすすめランキングという形にはなっていますが、それぞれに特徴があり、それぞれの持ち味がありますので、ご自身に合った自動売買ツールを使用されることをおすすめします。
初心者でFXを始めるとなると、自分ではなかなか成果を出すことが難しいと思います。
自動売買ツールを利用することで、時間にとらわれることもありませんし、ほぼほったらかしで運用することができます。
完全放置までいくと、相場の急変に対応できなくなってしまいますので、適度に確認することは忘れないでくださいね。
また、こちらでご紹介した自動売買ですと、全てコミュニティサイトがありますので、困った時はいつでも相談することができますので、安心して利用することができますよ。
私も、初めはドキドキして不安でしたが、コミュニティサイトがあったおかげで、急な相場にも対応することができましたし、利益も出すことができています。
ぜひ、無料の自動売買システムから気軽に始めてみてはどうでしょうか?
みなさんのご参加お待ちしておりますね!
バイナリーオプションのキャッシュリッチというシステムもおすすめですよ!
⇓キャッシュリッチの詳細はこちら⇓
LINEでは、自動売買システムの実績やFXなどの副業に関する情報をお届けしていますので、友だち追加を宜しくお願いします。
限定の特典もご用意しておりますので、お気軽にメッセージをお送りくださいね!