
こんにちは、maiです!
FXの自動売買をいろいろと試してみたけど、結局は稼げないものが多かったり、
含み損を抱えすぎてストレスになったりして利用を辞めてしまったという方って多いのではないでしょうか?
含み損を抱えるのってほんとストレスになって、そればかり気になって
日常生活に悪影響を及ぼすことだってありますよね!
私も含み損があるとそればかり気になって、仕事が上の空となってしまう事がありました。
そんな、含み損が気になってしまう方に朗報です!
今回紹介しようと思っているプルトンEAという自動売買システムなのですが、
含み損をなるべく抱えないような仕組みになっているので、安心安全に利用することができるようなのです。
とはいえ、ツールの実績についてや口コミ・評判はどうなのか?詳細について気になるところですよね!
そこでこちらの記事では
- どのような仕組み(特徴)のツールなのか?
- プルトンシステム(EA)って口コミや評判はいいの?
- 詐欺ではない?使用しても大丈夫?
- 初心者でも上手く運営できるのか?
- プルトンシステム(EA)ってどのくらい稼げるの?実績証拠は?
など気になる点についてまとめてみました!
プルトンシステム(EA)のことをよく理解し、納得して使用されることをおすすめします。
また、FX初心者だと、分からないことだらけで不安になる反面、
稼げるツールであれば活用してたくさん稼いでいきたいと思う人も多いですよね?
しかも、プルトンシステム(EA)は無料なので、なるべく初期費用を抑えたい初心者にとってはとても嬉しいところではないかと思います!
今回この記事では、プルトンシステム(EA)の評判・口コミの他にも特徴やしくみ、
デメリットについても詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧になって下さいね。
Contents
プルトンシステム(EA)の運用実績は?
プルトンシステム(EA)の気になる実績について見ていきましょう!
プルトンシステム(EA)のバックテストデータは?
こちらがプルトンシステムのバックデータです。
収支:100万円資金⇒4133150円
増加率:4.13%
約1年間でこれだけの利益を出すことができております。
右肩上がりに順調に成績が伸びていますね!
まだリリースされたばかりで、月利・日利等の実績証拠は出ておりませんが、
結果が出次第こちらへ追記していきたいと思います。
プルトンシステム(EA)のロジック
プルトンシステムのロジックは、
マーフィーの法則による利益の出やすい時間帯や動きを狙うスキャルピングトレードです。
- マーフィーの法則の精度をより高めるために独自のロジック採用
- リスクヘッジの自動化により、コツコツと利益を上げていく
- 短期間決済なので、翌日にポジションを持ち越さない(リスク減)
マーフィーの法則を利用して今までにない独自ロジックを搭載することにより、
リスクを少なく、かつ利益をコツコツと積み上げていける仕様になっているようですね!
- 4月高、こいのぼり天井(新年度になると新規資金が流入し、5月初旬ごろまで相場が上昇しやすい)
- 2日新甫(しんぽ)は荒れる(2日から取引が始まる月は相場が荒れることが多い)
などといったものです。
相場は、経済の動きなどの影響に関わらず、人間の心理状況によって大きく左右されることもあるということです。
プルトンシステム(EA)の魅力やデメリットは?
プルトンシステムの魅力・メリットやデメリットについても紹介していきます!
プルトンシステムの最大の魅力はなんでしょうか?
また、デメリットもきちんと知っておく必要がありますし、気になるところですね!
プルトンシステム(EA)の魅力・メリットは?
プルトンシステムの最大の魅力は、非ナンピン式というところですね!
- 非ナンピン式(最大の魅力)
- 1ポジション型運用
- 自動複利運用機能
- 低いドローダウン
- 高月利を狙える
- 自動損切機能付きで完全放置で運用可能
- トレール機能&利益追求機能付き
ナンピン型は、買い増しをするやり方なので、含み損を気にして不安になる人も多いと思います。
しかし、プルトンシステムは、ナンピン型ではないので、大きく含み損を抱えることなく、安心で安全な取引が可能
となるのです。
また、自動で行ってくれる複利運用機能が付いているので、ドローダウンも低く高月利を狙えるシステム(EA)となっています!
更に、ポジションに対して自動で利確や損切りが設定される仕組みとなっているので、
損切りを気にする必要もないので、完全放置で初心者の方でも気軽に利用できます!
チャートの動きに合わせて利確幅を更新していくトレール機能があるので、
最適なポイントで利確することができます。
なので、1度のポジションでも大きい利益を取っていける場合があるのです。
ナンピンではない上に、高月利が狙えるのは凄く魅力あるシステムですね!
また、1ポジション型のスキャルピングなので、含み損がストレスになっていた方には、
おすすめのシステムになっています。
このようなやり方をする目的としては、損が出た時に買い増しをすることによって、単価の平均を下げることができるので、損失を消すことができる可能性があります。多くの自動売買ツール(EA)で採用されている手法です。
プルトンシステムの場合、10pipsの利確幅を超えた時に、利確幅を更新していく。
プルトンシステム(EA)のデメリットは?
プルトンシステムのデメリットはなんでしょうか?
メリットがあれば、必ずデメリットはあるはずです。
デメリットがないシステム(EA)があるのであれば、それは詐欺である可能性が大きいので注意しましょう。
プルトンシステムのデメリットとしては、
- 完全放置で運用できるのFXの知識が身に付かない
- 投資には絶対はないということ
- 複利運用なのでこまめな出金は向いていない
があります。
1つ1つ見ていきたいと思います。
まず、
- 完全放置で運用できるのFXの知識が身に付かない
についてですが、
完全放置できるということで、どういった相場によって利益が出ているのかやFXの知識が分からなくても運用ができるといった点があります。
それでもいいというのであれば、それまでですが、FXの知識を身につけることで
収益を上げることもできるので、なるべくFXを学びながら運用することをおすすめします。
次に、
- 投資には絶対はないということ
です。
高月利が狙えるということで、毎月絶対プラスになって◯%が狙えるだろうと思う方がたまにいらっしゃいます。
投資と言うものは絶対がないので、もちろんマイナスになる時だってあり得ます。
マイナスがないシステムがあるとするならば、それは詐欺の可能性が高く注意が必要です!
投資する際は、その点を理解して運用するようにしましょう!
最後に
- 複利運用なのでこまめな出金は向いていない
ということです。
複利運用することで、高月利を狙う事ができるシステムなので、
こまめに出金したいという方には向いていないでしょう。
ある程度まとまった利益が出てから出金されることをおすすめします。
プルトンシステム(EA)の評判【口コミ】について
それでは、さっそくプルトンシステム(EA)の評判(口コミ)について見ていきましょう。
プルトンシステムはリリースして間もないので、現在利用者の評判や口コミについての情報は入っておりません。
情報入手次第、こちらに載せていきますのでおまちください。
非ナンピンだったり、自動損切り機能付きだったり、無料なのにこれだけのメリットがあるEAは、なかなかないので、評判がいいのは間違いないかなと思います。
プラトンシステム(EA)証券会社【IS6FXについて】
プルトンシステムの証券会社IS6FXについて紹介していきます。
- 日本語サポート
- 入出金サービス
- キャンペーン
が魅力の初心者向け証券会社となっています。
日本語対応スタッフが充実しているので安心して利用できます。
入出金サービスは、以前まで遅いと評判が悪かったこともありましたが、
現在は改良され、出金もスムーズに行うことができます。
キャンペーンには高額入金ボーナスが定期的に開催されるので、そういったサービスも魅力の一つとなっています。
プルトンシステム(EA)の仕様
プルトンシステム(EA)の仕様について詳しく知りたい人も多いと思いますので、詳細について説明していきます。
プルトンシステム(EA)の仕様はこちらです⇓
取引通貨ペア | GBP/USD |
証券会社 | IS6FX |
必要証拠金(資金) | 10万円から参加可能 |
資金に対する推奨ロット数 | 10万円⇒0.5ロット 100万円⇒5ロット |
システム利用料 | 無料 |
レバレッジ | 1000倍 |
想定月利 | 30~40% |
Q&A
ここでは、VPSの利用をおすすめしています。
VPSを利用することでパソコンの負担を減らせたり、電気代も削減することができますよ。
実績や価格面、信頼度から考えておすすめです!
必ずパソコンは必要なのでご準備をお願いします。
VPS利用するのであれば、パソコンのスペックはそれほど重要ではないので、リサイクルショップなどで安く手に入れるといいと思います。
プルトンシステム(EA)を利用するには?
プルトンシステムを利用する手順はこちらです。
- maiの公式LINEを登録【プルトン】と送信
- LINEでメッセージが届くので、その内容に沿って口座を開設
- プルトンシステム専用の申請フォームに必要事項を入力
このように3STEPで、設定など特に難しいことはないので、
簡単に運用開始できます。
不安だったり分からないことがあれば、私やサポートセンターにて対応できますので、安心してくださいね!
プルトンシステム(EA)の評判【口コミ】まとめ
プルトンシステムについて紹介してきましたが、
メリットが多く含み損でストレスを抱えていた方にはピッタリのシステムではないかと思います。
また、自動損切も付いているので、ほったらかしで運用することができてしまいます。
これなら初心者でも、始めることができますし、
ハードルが低く誰でも利用できる無料EAではないかと思います。
自動売買を使ってみたいけど、なかなか敷居が高く手が出せないでいたという方にとっても、
安心安全に利用できるポイントも多く色んな方に適しているのではないでしょうか?
ご利用は、maiのLINEへ、【プルトン】とメッセージお送りください。
お待ちしております♪
最後までご覧になって頂きありがとうございます。