
こんにちは、maiです!
ウェルスウォーク(WealthWalk)という副業サイトを目にするようになりましたよね。
海外で大人気の副業スタイルとして、色々な副業を紹介してくれるサイトのようです。
清水レイラさんという女性が、LINEで詳細について教えてくれるみたいですが、気になる点がいくつかあったので、調査してみることにしました。
同じように気になった方の参考になればと思います。
気になった点としては、
- 詐欺ではないの?本当に稼げる?
- どんな内容の副業を紹介してくれるのか?
- 清水レイラさんってどんな人?
- 登録しても大丈夫?
上記のような内容が気になる方にとっては、お役に立てる内容となると思いますので、ぜひご覧になって下さい!
稼げるの内容であれば、ウェルスウォーク(WealthWalk)を利用して、どんどん稼いでいきたいですね!
今回、こちらの記事では
- ウェルスウォーク(WealthWalk)は詐欺なのか?
- ウェルスウォーク(WealthWalk)の概要
- ウェルスウォーク(WealthWalk)の口コミ・評判
などを詳しくまとめていきますので、最後までご覧になってくださいね。
Contents
【ウェルスウォーク(WealthWalk)】詐欺なのか?稼げない?
ウェルスウォーク(WealthWalk)のサイトを見た方は、これって稼げる案件をたくさん紹介してもらえるのかも?と期待と希望に満ち溢れている人もいるかもしれません。
ウェルスウォーク(WealthWalk)は、
- 月収100万円も夢じゃない
- 初月から36万円稼げた
- お散歩でもしながら暇つぶし中に資産がみるみる増えていく
など、ウェルスウォークで稼ぐことが簡単に思えるような内容ばかりのフレーズが並んでいます。
お散歩しながら稼げるなんてめちゃくちゃ嬉しいですよね。そんな副業今すぐにでもやりたいです。
ウェルスウォークで稼ぐためのステップとして
- サイトに無料で登録
- パスコードの入力
- 報酬受け取り口座を登録
この3STEPで報酬を受け取ることができるということです。
これだけ見ると難しい設定もなさそうで簡単に始めることができそうですね!
肝心なウェルスウォークが詐欺なのか?という点ですが、詐欺なのかどうなのかを知る指標にもなる
- 特定商取引法に基づく表記について
- 具体的な詳しい副業の中身について
- LPは薄っぺらくないか?【LP(ランディングページ)とは、1ページ内に案件の内容などをまとめたもの】
こういった点を調べる必要があります。
今から、詳しく徹底的に調査していきたいと思います。
それでは、見ていきましょう!
【ウェルスウォーク(WealthWalk)】特定商取引法に基づく表記から
【特定商取引法に基づく表記】の記載は、違法な手口での勧誘や悪質な勧誘行為など防ぎ、消費者を守ることを目的とした法律です。
ですので、ここがしっかり書いていないとなると、法律を守れていない=違法業者の可能性が高いので、ここの部分は必ずチェックするようにしましょう!
ウェルスウォークの【特定商取引法に基づく表記】についてですが、見るポイントとして、
- 詳細が記載されているか?
- 会社名・責任者名の記載
- 問い合わせの電話番号の記載
- 所在地の記載
- クーリングオフ制度について
- 個人情報の取り扱いについて
あたりを見ていきます。
このウェルスウォーク(WealthWalk)の上記の点についてですが、全て確認することができました。
- 会社名:有限会社プロテック
- 責任者名:雀雅一
- 所在地:大阪府大阪市中央区島町1-2-2
- 電話番号:06-6224-7592
会社と所在地も一致したので、よくある架空の会社の可能性はなくなりましたね。
ただ、その他の点で気になる部分が2点ほどあったのでお伝えします。
- 返金・返品ができなくてクーリングオフ制度が適用されない
- 個人情報を第三者へ提供
クーリングオフ制度が適用できないとなると先ほどお伝えした法律を無視するということになりますので、健全な会社とは言えないようですね。
また、個人情報【氏名・電話番号・住所・年齢・メールアドレスなど】を第三者へ提供するといった記載がありました。
※お客様から要望があれば第三者への提供を停止するとのことです。
これはとんでもないことですね。こんな個人を確定できるような情報を第三者へ提供されてしまえば、情報を売られているような気になってしまいますよね!私は危険を感じるので、ここの時点でおすすめはできないです。
要望があれば停止するということですが、特定商取引法に基づく表記ってみんな細かく確認したりしないので、見逃す可能性もありえます。停止できると書いてあるとは言え、悪質な印象を受けてしまいますね。
続いて、LP(ランディングページ)についてです。
【ウェルスウォーク(WealthWalk)】LP(ランディングページ)の中身・ビジネスモデルは?
LP(ランディングページ)についてですが、これは訪問者の疑問がでないように作成されるべき部分であって、少しでも疑問点・不審な点などがあると、怪しんだ方がいいと思います。
例えば、
- どのようにして稼ぐことができるのか?
- 副業の具体的な内容(どのような副業なのか?)
など詳しい内容が書かれていなければ、発信者にとって何か都合が悪いことがある可能性もありますので注意が必要です。
ウェルスウォークのLPの作りこみ具合については、
- どのような副業なのか具体的な内容が分からない
- きちんとした実績の証拠などが出ていない
と、具体的な内容が分からないといった印象です。
曖昧で不明確なことが多いので、稼げない可能性が高いと言えますね!
登録してしまったらどうなるのか?気になったので、一度登録してみることにしました。
【ウェルスウォーク(WealthWalk)】登録してみた結果
ウェルスウォークは、紹介ページから登録ボタンを押すと、LINE登録画面へ飛ぶようになっています。
そのLINE登録画面には、【清水レイラ】という名前の女性が表示されました。
この清水レイラという方が、この後様々な副業案件を案内してくれるようです!
当日限定で無料電話レクチャーもやっているようでした!
何も詳しい説明がされないまま、いきなり電話へ案内され、驚きとともに不信感を抱きましたね。
電話でいきなり教えてもらうとなるとちょっと抵抗がありますし、何か勧誘されるんではないか?と考えてしまいますよね。
その後、こちらからメッセージを送ったわけでもないのに、メッセージが送られ続けてきました。
その結果、最終的には利用には入会金がかかるという話になり、ますます信用できなくなりましたね。
入会金の提示
通常23000円⇒70%OFF⇒7000円
通常価格が23000円ということにも驚きですが、内容を明確にされていないのに何に対してお金を払うのか分かりませんし、納得できないのにお金を払うことなんてできませんよね。
そもそも最初の紹介ページ【LP(ランディングページ)】には、入会金がかかるというようなことは一言も書いてありませんでした。
この点からすると詐欺と言われても仕方ないというやり口だなと思います。
最初に提示していたことと異なることを提示してきたわけですから。
やはり、ウェルスウォークは、利用しない方が無難ですね!
【ウェルスウォーク(WealthWalk)】評判や口コミは?
ウェルスウォークの口コミについて調べてみましたが、評判・口コミに関する情報を得ることができませんでした。
ウェルスウォークの最初の紹介ページには、【多くの方が満足のいく結果を出している】という内容があったので、一つくらい評判の良い口コミが出てきても良さそうですが、見つけることができませんでした。
恐らく実績者がいないのに、興味付けさせるための文言として記載されていた可能性がありますね。
評判・口コミは、案件の良し悪しを決める大きなポイントとなりますので、ここが確認できない場合は、ひとまず登録などは控えていた方が良さそうですよ。
ウェルスウォーク(WealthWalk)検証レビューまとめ
ウェルスウォークは詐欺なのか?という観点から色々と検証した結果、残念ながらウェルスウォーク(WealthWalk)は、稼げそうにありません。
特に、返品・返金ができなかったり、クーリングオフ制度が適用されなかったり、個人情報が第三者へ提供されたりと信用を失うような内容については、悪質な印象を受けたのではないでしょうか?
以前、似たような案件に登録したことがありますが、稼げなかったですし、最終的には高い教材やコンテンツを販売されることになることだってありえます。
みなさんもこのような商売に引っ掛からないようにしてくださいね。
ここでは、月間の利益が50%の実績があるFXの自動売買ツールを無料配布していますので、気になった方・興味のある方は私のLINEまでご連絡くださいね。
- FX?なんか難しそう..
- FXって危険じゃないの?大丈夫?
など気になることがあるかもしれませんが、
初心者の方でも安心して利用できるようなサポートだったり、実際の利益も確認することができるので、一度ご相談頂ければと思います。
私も初心者から始めていますが、初心者の方でも簡単に始めることができるようにしっかりとしたサポート体制が整っているので、戸惑うこともなく、順調に利益を出すことができています。
ぜひ、お気軽にメッセージをお送りくださいね!お待ちしております。
最後までご覧になって頂きありがとうございます。